「わんまいる」おかずセットこだわり、特徴、口コミ!
わんまいるの冷凍おかずセットが隠れた人気です。
冷凍おかずセットは、大手流通業者なども販売していますが、
わんまいるのおかずセットは他社と一味も二味も違います。
調理のこだわり
大手企業が取り扱う”おかずセット”は、セントラルキッチンで機械によるオートメーション化された工場で生産していますが、
わんまいるの”おかずセット”は、それぞれ味自慢のプロの職人さんに製造を委託しているのです。
それでいて決して高くありません。
例えば、高級ホテルや高級レストランなどの食材を収めている下請け業者さんや、
デパートなどで販売している高級料亭折詰弁当や仕出し料理屋さんなどが、
それぞれの得意とする料理を、プロの料理人が天然だしにこだわり手作りをしているんです。
わんまいる おかずセットは、味付けには合成保存料、合成着色料は一切使用していません。
そのため多少は色彩の鮮やかさにはかけることがありますが、自然な食材が持つ旨味、色味を大切にしています。
調理は新空圧を利用しているので、少ない調味料で味が染込むことで、塩分糖分の使用量も少なく済み素材の持つ旨味をより味わうことができます。
冷凍行程も小分けした食材を真空パックをしてから冷凍するので、食材に直接冷気が当たることもないので、解凍しても美味しく召し上がることができます。
材料のこだわり
また、材料にもこだわりがあります。
主原料は国産100%。
農産物、鶏肉、豚肉、牛肉、魚介類などは、わんまいるの社長自らが直接現地に出向き、
栄養価が高く、美味しく新鮮な食材を吟味しています。
生産者や一時加工メーカーと直接に繋がることで、直接仕入れによる品質の向上と経費を抑えることもできています。
生産者や生産現場の風景を知ることで、安心安全、顔の見える食材を使うことができるのです。
農産物のこだわり
例えば農産物では、大阪府で最大の農地面積を誇る泉佐野市で、
世界的な農業団体4Hクラブに所属する農家と取り組んでいます。
また、京野菜の産地でもある京都大原三千院の「藤岡農園」とも提携しています。
鮮魚のこだわり
他にも鮮魚は、大阪中央卸売市場を始め、全国各地の漁協(北海道稚内、静岡県焼津漁港、愛知県知多半島篠島漁協、兵庫漁連などをはじめ、北海道・島根・兵庫・長崎など全国の漁港)と連携をしています。
肉のこだわり
また、全国各地の畜産家と連携していて、全国のブランド豚やブランド鶏、国産牛などが新鮮でお値打ちに仕入れることができています。
豚は島根県の石見ポークを使用しています。
石見ポークはすべてが、脂身が極力少ないヘルシーで良質な豚肉「ケンボロー豚」です。
わんまいる おかずセットの特徴
他社の冷凍おかずセットは、1食分が冷凍されて容器に詰められていることが多いのですが、
わんまいる おかずセットは食材ごとの個包装冷凍なので、保存に場所をとる事もなく、
いつものおかずに、もう1品と便利に使うこともできます。
食べたい時に食べたい量だけを準備することができるのも”わんまいる”の特徴です。
解凍方法も簡単で、主菜1袋&副菜2袋がたった5分の湯煎で美味しく召し上がることができます。
食材によっては流水解凍もします。
毎日のメニューは、管理栄養士が1食当たり平均400kcal以下、塩分3.5g未満におさえるように監修しています。
添加物不使用で手作り感もあることから、お子さんがいる家庭でも安心です。
最近、雨後のタケノコのようにできたおかずセットのメーカーと違い、
わんまいるは一般家庭に食材を届けるようになって41年の実績があります。
累計販売数も160万食を突破しました。
販売数が多いだけでなく利用された方の80%の人が「満足した」と答えています。
「わんまいる」おかずセット口コミ
東京都 男性
妻の出産による妻の家事負担の軽減から、わんまいるを利用するようになりました。
わんまいるを選んだのは妻です。
しっかりと味付けしてあるのにカロリーが低く、旬の食材も使われているので、とても重宝しています。
冷凍保存のため、あせりながら消費する必要もないのでとても助かっています。
広島県 男性
今まで、色々なサービスを利用してきましたが、わんまいるが最も味が良いので続いています。
特に肉や魚を使ったメニューは美味しいです。
また、注文も数や注文サイクルが簡単に変更できるので、生活に合わせやすいです。
真空包装してることもあり、湯煎しやすいのも助かります。
徳島県 女性
夫婦共働きでとても忙しく、わんまいるを利用することで家事の時短ができ助かっています。
高齢の義母との同居生活なので、体に良い物を探していました。
もう利用し始めて2年になるのですが、グルメな義母はいつも到着を楽しみにしています。
国産で和食中心の優しい味が我が家ではうけています。